
誰もがオリジナルアプリを作れる時代へ。スタートアップ支援に尽力してきた起業家の原動力とは
株式会社Napps Technologies
代表取締役 榎本 友幸
anect株式会社
====以下、PR TIMESから転載====
高品質でスピーディなモバイルアプリ開発を実現するプラットフォーム「Appabrik」を提供するanect株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:木村 一郎)は、ネットイヤーグループ株式会社(代表取締役社長 CEO:石黒不二代)とともに「次世代の買い物体験アプリ支援サービス」の提供を新たに開始いたします。
本サービスは、ネットイヤーグループが創業から培ったCXにより、デジタル(Digital)とフィジカル(Physical:見て触れる事が出来るもの)領域を見据えながらユーザーの買い物体験をデザインしつつ、弊社が提供する「Appabrik」を活用することで、ニューノーマル時代の買い物体験に対応したアプリ開発を素早く提供することを可能にします。
Appabrikの特徴
「低価格・構築スピードの速さ」と、独自開発による「オリジナル機能」を両立したアプリ開発を提供します。
基本機能とオリジナル機能の柔軟な組み合わせ
「次世代の買い物体験」に必要な機能が標準実装(プッシュ通知やポイント連携機能など)。基本機能だけでなくオリジナル機能も追加することができるため、ニーズに応えたカスタマイズが可能です。
低価格・構築スピードの速さ
従来のスクラッチ型開発に比べ、圧倒的に低コストでスピーディーな開発を実現。初期費用を抑えるだけでなく、短期間でリリースが可能です。
anect株式会社は、今後もパートナー企業とともにモバイルアプリを起点とした最適なユーザー体験づくりを支援して参ります。
==================
Share
ライター / 福岡スタートアップニュース編集チーム
株式会社Napps Technologies
代表取締役 榎本 友幸
株式会社KOALA Tech
代表取締役CEO Ribierre Jean Charles
株式会社ベンナーズ
代表取締役 井口 剛志
株式会社CAVIN
代表取締役社長CEO Yuya Roy Komatsu