
誰もがオリジナルアプリを作れる時代へ。スタートアップ支援に尽力してきた起業家の原動力とは
株式会社Napps Technologies
代表取締役 榎本 友幸
Gigi株式会社
====以下、PR TIMESから転載====
感謝や応援の気持ちを食事とともにお届けするフードテックサービス「ごちめし」「さきめし」「びずめし」を運営するGigi株式会社は、株式会社日本旅行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小谷野 悦光)と業務提携し、新型コロナウィルス感染拡大の影響下にある地域の飲食店や商店街の支援拡大を目指す活動を強化することを発表しました。
■ 業務提携の目的
当社は、「ごちめし」「さきめし」「びずめし」を通じて、人とお店と地域にやさしいビジネスモデルを実現し、‘Pay it forward’(ペイフォワード:恩送り・利他)の気持ちが社会に拡がり循環するサステナブルで新しい価値観の創造を目指して活動しています。
この業務提携は、当社の「ごちめし」「さきめし」「びずめし」のサービスを全国の飲食店・法人にご提案する活動を、日本旅行のの保有する、地方創生関連・法人関連・グローバル関連の各事業領域における全国ネットワークを通じて強化・拡大することを目的としています。
この協業により、飲食店を通じて地域経済の活性化に貢献し、地域のサステナブルな経済活動を支援するとともに、全ての人の豊かで活力ある未来のためにSDGsを通じて課題解決を目指す活動となることを目指します。また、地域・法人の抱える課題を多角的な切り口の共創で解決し、フードロスの低減やギフト市場の活性化といった新たな価値の創造にも挑戦して参ります。
■ 業務提携による活動内容
1)自治体・団体と提携し、さきめしプレミアムチケット を発行
当社の「さきめし」サービスに、日本旅行の地域コンサルティングを通じて掘り起こした地域限定のプレミアムな付加価値・魅力を付けることにより、消費を継続して喚起し、時短営業の長期化などに影響を受けている地域の飲食店等を支援する取り組みを実施します。
2)社食サービス「びずめし」導入促進
今回の業務提携により、日本旅行の法人営業の領域で「びずめし」の提案を強化推進いたします。企業の地域貢献や健康経営など、同社が培ってきたビジネスソリューションノウハウを全国各地で活用していきます。
■ 株式会社 日本旅行について
日本旅行は、観光を通じ、地域のニーズを捉えながら地域ともに成長してきました。当社の推進する「地方創生事業」では、地域経済に貢献する関係人口の拡大を目的に、地域やそこに暮らす皆さまと継続的かつ複層的に関わり取り組みを続けることで、地域にアイデンティティを見いだし、地域愛に溢れた人々が活躍できる地域づくりをサポートしています。また、2019年12月にはSDGs宣言をし、「人」「風景」「文化」という『観光資源』の保全を通じ、持続可能な未来の社会・地域に貢献する取り組みを行っています。
==================
Share
ライター / 福岡スタートアップニュース編集チーム
株式会社Napps Technologies
代表取締役 榎本 友幸
株式会社KOALA Tech
代表取締役CEO Ribierre Jean Charles
株式会社CAVIN
代表取締役社長CEO Yuya Roy Komatsu
株式会社LOMA
取締役 小野 京子