
誰もがオリジナルアプリを作れる時代へ。スタートアップ支援に尽力してきた起業家の原動力とは
株式会社Napps Technologies
代表取締役 榎本 友幸
株式会社Napps Technologies
こんにちは。福岡スタートアップニュース編集チームです。
株式会社NappsTechnologiesが2020年7月9日(木)、時価商品やオーダーメイド商品の販売を行う小規模EC事業者へ向けて、商品やロゴ画像を変更するだけで、最短1時間でECアプリを作成・公開できる「Nappy Town スターターキットforEC」の提供を開始を発表しました!
■ポイント
商品やロゴ画像を変更するだけで最短1時間でアプリを作成可能!
ECアプリをカンタンに実現できる3種類のスターターキットを公開!
「ハンドメイド作家」「時価商品販売」「リアル店舗」それぞれに向けた3種類!
このサービスがあれば、誰もが店舗運営をオンライン化できますね! オンライン上で商品の販売を検討している方には、ぜひ使っていただきたいサービスです!
====以下、PR TIMESより転載====
•背景
コロナウィルスによる外出制限の中、これまで時価商品やオーダーメイド商品を対面で販売してきた事業者のオンライン化が急務となっております。これらの事業者は商品の価格が商品登録時と購入時点で変動する特殊性からこれまでのECパッケージでは十分に対応できていませんでした。Nappy Town 内のチャットコマース機能を使うとチャット上で価格の変更ができるためこれまでECを行えなかった事業者でもECをはじめることができます。
・スターターキット for EC
スターターキット使うと、お客様に魅力を伝える商品紹介、メッセージを使ってお客様とつながるチャット、クレジットカードを使った販売機能など、ECアプリを始めるのに必要な機能が用意されたベースアプリを元に、商品やロゴ画像を変更するだけで最短1時間でアプリを作成し公開できます。
・3種類スターターキットを公開
ECアプリをカンタンに実現できる3種類のスターターキットを公開いたしました。
お客様からのリクエストに合わせて、ハンドメイド商品のカスタマイズを行っている「ハンドメイド作家様向け」スターターキットです。チャット機能を使って、お客様から直接ハンドメイド商品についての質問や購入の依頼を受け付けることができます。また、商品の提供内容の変化に合わせてカート内の価格を変更し、変更後の価格で決済できます。
時価で価格が変動する商品など、商品登録時に価格を入力できない販売者向けスターターキットです。商品登録時は写真やテキストのみを登録し、決済時にアプリ運営者様が価格を変更し、変更後の価格でお客様が決済できます。
モバイルオーダーや新メニューの発表を行える、リアル店舗を持つ販売者向けスターターキットです。新商品を写真やテキストで簡単に表現できる他に、チャットを使ってテイクアウトオーダを受け付け、チャットで注文の詳細や料理の細かな変更を決定しお客様が事前決済できます。
・スターターキットforECのご利用方法
特設LP内( https://napps.dev/ec.html )のスターターキットはこちらよりご利用ください。
======================
Share
ライター / 福岡スタートアップニュース編集チーム