
誰もがオリジナルアプリを作れる時代へ。スタートアップ支援に尽力してきた起業家の原動力とは
株式会社Napps Technologies
代表取締役 榎本 友幸
シタテル株式会社
こんにちは、福岡スタートアップニュース編集チームです。
人・しくみ・テクノロジーで衣服の価値を変えるシタテル株式会社は、繊維専門商社のスタイレム株式会社(大阪府大阪市)と協業し、スタイレムが運営するスワッチギャラリーにて、衣服生産の支援を行うことを発表しました。
■ポイント
オンラインとオフラインを融合した新たな衣服生産サービスを提供
スワッチギャラリー内に、WEB経由でシタテルに衣服づくりを相談できる窓口を開設することで、現物を見ながら衣服づくりを行える
スワッチギャラリーでは、常時最新の約2,000種類のテキスタイルサンプルを展示
オンラインとオフラインを融合した衣服生産サービス。2社協業での面白い取り組みをぜひチェックしてみて下さいね!
====以下、PR TIMESから転載====
協業の背景
シタテルは、衣服づくりを川上から川下まで支援しているものの、WEBサービスが中心であるため、生地や素材の現物を見て衣服の企画を行いたい方の要望には、これまで十分に応えることができていませんでした。
そこで、常時、最新の約2,000種類のテキスタイルサンプルを展示しており、お客さまがテキスタイルサンプルをお持ち帰りすることも可能なスワッチギャラリーを運営するスタイレムに相談。スワッチギャラリー内に、WEB経由でシタテルに衣服づくりを相談できる窓口を開設することで、現物のテキスタイルサンプルを見ながら、衣服づくりを行える環境を整備することが決まりました。
スワッチギャラリーでは、月ごとにサンプルの入れ替えを行っており、また、商品の在庫状況をリアルタイムに照会いただけるサービスも実施しているため、本協業により、オンラインとオフラインを融合した新たな衣服生産サービスを提供することが可能です。
シタテルとスタイレムは、テキスタイルを起点として、衣服づくりのすべての機能が揃うギャラリーの構築を目指します。
==================
Share
ライター / 福岡スタートアップニュース編集チーム