
20分で荷物が届く時代へ。福岡からユニコーン企業を目指すLOMAの「動く倉庫」とは
株式会社LOMA
取締役 小野 京子
YOILABO株式会社
こんにちは、福岡スタートアップニュース編集チームです。
ドリンクブランドを運営するYOILABOは、食中専用ドリンク「THE MID」の一般予約を2020年8月12日 10時よりMakuake内にて開始することを発表しました。
■ポイント
ソフトドリンクでもハードドリンク(アルコール)でもない新たなドリンクジャンル「ミドルドリンク」を提唱
食中専用ドリンク「THE MID」の一般予約を2020年8月12日 10時よりMakuake内にて開始
従来のものに対し、第一線で活躍するプロのノンアルコールソムリエが食中向けにアレンジし大幅アップグレード
今回は、待望の一般家庭向け販売。お酒を飲まない方、飲めない方には嬉しいニュースですね!
====以下、PR TIMESから転載====
■ 非飲酒者が楽しめる選択肢を広げる、食中専用「THE MID(ザ・ミッド)」
YOILABO株式会社は「世界からお酒の不公平をなくす」というミッションの元、お酒を飲まない人、飲めない人が楽しめるドリンクブランドの第2弾「THE MID」の予約販売を開始いたします。
それに際し、お酒のイミテートであるノンアルコールやモクテル、またソフトドリンクでもハードドリンク(アルコール)でもない新たなドリンクジャンル「ミドルドリンク」を提唱し、この概念の普及に努めてまいります。
詳しくはこちら
URL:https://www.makuake.com/project/yoilabo/
■ 初回ラインナップは非飲酒者に馴染みのあるドリンクをアレンジ&アップグレード
今回予約販売を開始するラインナップは2種類。そのどちらもお酒が飲めない方が普段から食中に楽しんでいるもの。
それら従来のものに対し、第一線で活躍するプロのノンアルコールソムリエが本気で食中向けにアレンジし、大幅なアップグレードを施しています。
[ THE MID “CHAOS GRAPE” ]
ただのブドウジュース? いえいえ、そのようにシンプルなものではございません。このドリンクを一言で表すのなら ”カオス” 以外ないでしょう。
名に黒を冠する原料が4つ使われているCHAOS GRAPEは、黒ブドウ、黒スグリ(カシス)、紅茶がもつ心地よい渋みを少しずつズラし重ねることで、まるで底が見えない混沌の如き奥深さを実現しています。
高級ワインを彷彿とさせつつもイミテートではなく0から再構築したこの新たなカオスは、幾重に重なり段階的に押し寄せる甘酸っぱい香りと、複雑で掴みきれない重厚な味わいであなたを虜にすることでしょう。
[ THE MID “OVER THE GINGER” ]
お酒が飲めない方の食中の選択肢としてよく名が挙がるジンジャーエール。ただしかし、あなたは感動するようなジンジャエールに出会ったことはありますか?
ショウガの量を増やしたり、いいショウガを使ったり。それでも美味しいジンジャーエールはできますが、プロが本気で手を加えれば、ジンジャエールはもっと美味しくなる。
ショウガの辛味や苦味の尖った部分をあえて、はちみつのまろやかな甘み、シナモンとジャスミンの優しい香りで包みこみ食中用にアレンジしたOVER THE GINGERは、あなたが知るジンジャーエールを超えてくる逸品です。
詳しくはこちら
URL:https://www.makuake.com/project/yoilabo/
==================
Share
ライター / 福岡スタートアップニュース編集チーム